久しぶりのちょっと一息です。
先日、皆既月食が見られるということで、望遠レンズ(と言っても少し望遠 200mm)を引っ張り出して久しぶりに月を撮ってみました。
その前に月の撮り方ですが、普通に撮ると露出オーバー(明るく撮れすぎ)。
こんな感じです。後トリミングしました。

露出オーバー
もう少し絞ります。(暗く撮る)

露出少しオーバー
月は思っているよりも明るいです。
もっと絞ると、

適正露出
やっと月らしくなりました。
そして皆既月食です。

皆既月食
一度お試しください。
当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。
専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。
患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。
インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。
従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。
インプラント認定医が、カウンセリング・治療にあたります。
京都市西京区 矯正 審美 インプラントセンター 桂駅西口 片山歯科クリニック
Tags: ちょっと一息