2010年 2月 19日 金曜日
顎が成長する子供の時期に装置を装着することで
永久歯がより良い状態で萌出することを促します。
就寝時のみの装着ですので、食事や歯磨きも普段どおりにできます
装置も一週間ぐらいで慣れるので心配ないです。
中央のスクリューを回すことによって、床(青いライン)が少しずつ広がります。
歯列が広がることにより(この写真は大分広がった状態です)、永久歯が正常な位置に萌出しやすくなります。

小児矯正(拡大床装置)
当医院は矯正、審美、インプラントの専門医院です。
当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。
前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。
現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。
近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正
矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。
Tags: 矯正
Posted in 拡大床装置, 院長ブログ | No Comments »
以前ご紹介した下顎右側フラップレスインプラントにセラミック歯をセットしました。
術前

フラップレスインプラント(続編) セラミック歯セット 術前
術後

フラップレスインプラント(続編) セラミック歯セット 術後
レントゲン写真

フラップレスインプラント(続編) セラミック歯セット パノラマレントゲン写真
コアをたてて型を取ります。

フラップレスインプラント(続編) セラミック歯セット コア(アバットメント)
セラミック歯セット

フラップレスインプラント(続編) セラミック歯セット
これで何でも食べられますネ。
他所からのブログ移設により、日時が変更になっております。
ご了承ください。
Tags: インプラント
Posted in インプラント, ジルコニアセラミック, パノラマレントゲン, フラップレスインプラント, 院長ブログ | No Comments »
2010年 2月 18日 木曜日
以前ご紹介したフラップレスインプラント(左側臼歯部)に、セラミック歯が入りました。
術前

フラップレスインプラント セラミック歯セット 術前
フラップレスにてインプラント埋入。

フラップレスインプラント セラミック歯セット 術後
セラミック歯セット。

フラップレスインプラント セラミック歯セット
これで何でも食べられます。
前歯の矯正も大分治ってきました。
Tags: インプラント, 矯正
Posted in インプラント, ジルコニアセラミック, フラップレスインプラント, 院長ブログ | No Comments »
2010年 2月 17日 水曜日
下顎前歯(向って右)歯周病で動揺しています。

即時埋入 即時荷重インプラント 術前
抜歯後すぐにインプラント埋入そして仮歯まで入れました。
翌日、腫れも痛みも有りませんでした。
3ヶ月後にセラミックの歯が入ります。

即時埋入 即時荷重インプラント 術後
パノラマレントゲン撮影

即時埋入 即時荷重インプラント パンラマレントゲン
抜去歯牙です。茶色い帯の部分が歯石です。
ここまで深いと歯石除去で取れる範囲を超えています。
Tags: インプラント
Posted in インプラント, フラップレスインプラント, 即時埋入, 即時荷重, 抜歯即時埋入, 院長ブログ | No Comments »
大好物のキャベツを食べています

ちょっと一息 ハム
寝ぼけまなこです

ちょっと一息 ハム2
おやすみー

ちょっと一息 ハム3
普段集中して治療をしているので、こう言うのを見ると少し和みますネ
Tags: ちょっと一息
Posted in ちょっと一息, 院長ブログ | No Comments »
2010年 2月 16日 火曜日
Posted in 最新情報 | No Comments »
下顎右側ブリッジやりかえです。
ブリッジだと支えている歯根に負担がかかるので、真ん中の欠損部にインプラントを埋入、
すべてにジルコニアセラミックを被せます。

インプラントとジルコニアセラミック 術前
前歯は舌側矯正もしています。
インプラントを埋入して、仮歯にしています。

インプラント埋入とジルコニアセラミック
ジルコニアセラミック3本が入りました。

インプラントとジルコニアセラミック セット
何でも良く咬めると喜んでおられました。
舌側矯正(見えない矯正)も治っています。
次は左側ですネ。
Tags: インプラント, 矯正
Posted in インプラント, プチ矯正, 見えない矯正(舌側矯正), 院長ブログ | No Comments »
2010年 2月 15日 月曜日
差し歯と歯茎の境目の黒ずみがなくなり、透明感のある、天然歯に近い差し歯が可能になりました。
セラミック歯は外冠と内冠から成り、二重構造になっています。
外冠セラミック、内冠貴金属で出来ているのが、従来のセラミック歯です。

従来のセラミック歯 内面
外冠セラミック、内冠ジルコニアで出来ているのが、ジルコニアセラミックです。

ジルコニアセラミック 内面
内面から光を当てて見ます。
従来のセラミック歯
内冠が金属なので光を透しません。

従来のセラミック歯
ジルコニアセラミック
ジルコニアは光を透します。

ジルコニアセラミック
この透明感が天然歯と非常に近いです
ジルコニアに当たる内冠は、まず従来どおり歯型を取り、精密な口腔模型を作ります。
その模型を専用のレーザー機器でスキャンし、そのデーターだけをインターネットで、ジルコニアセラミック最先端のスウェーデンに送ります(模型は送りません)。
そして、そのデータを元に出来上がった内冠は、国際郵便(飛行機)で送られて来ます。
その内冠に、個々の歯の形、色に合わせて、日本で外冠(セラミック)を作り上げます。つまりジルコニアセラミックは、スウェーデンと日本のハーフなんです。
すごい時代になったものです。
セラミック歯(前歯2本)
これだけ見れば十分きれいですが
術前

セラミック歯(前歯2本)
ジルコニアセラミック
比べると全然違います。
術後

ジルコニアセラミック
Tags: 審美
Posted in ジルコニアセラミック | No Comments »
矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からは目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られます。

見えない矯正(舌側矯正) 内面
裏側に装置が付いています。

見えない矯正(舌側矯正) 正面
全然分からないですネ。
Tags: 矯正
Posted in 舌側矯正, 見えない矯正(舌側矯正) | No Comments »
2010年 2月 14日 日曜日
CT撮影したデーターをコンピュータで解析し、3Dシミュレーションを行います

3Dシミュレーション
シミュレーションしたデーターをインターネットでスウェーデン(インプラント発祥の地)に
送ります
スウェーデンで作製されたインプラントガイド(マウスピースみたいに口腔内にはめる)が、
国際便で送られて来ます

ノーベルガイド
このガイドにインプラントの長さ、太さ、インプラント埋入する深さ、角度、方向すべてがインプットされています。
2つのリングの方向が全然違う(普通は平行)のがおわかりでしょうか?
これは骨の丈夫な所を探した結果この方向になりました
向って右側臼歯(青丸)を抜歯し、このガイドをはめてインプラントを埋入します

フラップレス抜歯即時インプラント 術前
従来の方法であれば骨の状態を確認するために歯肉を切って剥離するのですが、
このガイドがあることにより、歯肉を剥離することもなく、短時間で手術が終了します
術後の腫れや痛みもなく、画期的な方法と言えるでしょう
Tags: インプラント
Posted in フラップレスインプラント, 即時埋入, 抜歯即時埋入, 3Dシミュレーション | No Comments »