Posts Tagged ‘矯正’

2014年 6月 11日 水曜日

インプラント、プチ矯正、歯槽膿漏

 

 

 

以前にも少しご紹介したのですが今回は咬合面観です。

歯槽膿漏と臼歯部の欠損です。

1406124 

 

 

 

ガタガタの歯を矯正で揃えながら、歯周病の外科治療(フラップオペレーション)を行いました。

1406121

 

 

 

仮歯を入れ、欠損部にはインプラント(前歯2本 小臼歯2本)を埋入しました。

1406122 

 

 

 

数ヵ月後、ジルコニアセラミックを入れて完成です。

1406123

食事が楽しみですネ。

数ヵ月後・・・”先生、食事が美味しくて太ってきました”  と笑っておられました。

 

 

 

 

矯正 審美 インプラント 専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。

従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。

 保険診療も行っておりますので、お気軽にご予約下さい。

 

 

 京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2014年 4月 30日 水曜日

プチ矯正 続編

 

 下顎前歯のプチ矯正です。

左側前歯1本が引っ込んでいるのを治します。

術前

術前

 

 

 

咬合面から見ると良くわかります。

最初は(若いころ)綺麗に並んでいても、月日が経つとガタガタしてきます。 

術前

術前

 

 

 

装置を付けて
3~4ヶ月で揃います。

術中

術中

 

同時に小臼歯部はインプラントを行います。

 

 

 

 

大分揃って来ました。

ガタガタしていたワイヤーが真直ぐになっています。 

 

1404301 

 

 

装置を外して終了です。1404302

後は夜間のリテーナーで保定します。 

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2014年 3月 19日 水曜日

小児矯正 (床矯正装置)

 

 

 

 

 

 

小児矯正です。

一瞬、綺麗に並んでいる様に見えますが、左側乳犬歯(左 前から3番目)が

生えてきいません。

術前

術前

 

 

将来永久歯の犬歯が生えてくるスペースを作ります。

装置は、当医院独自の調整方法により、就寝時のみの装着でOKです。

術中

術中

 頑張りましょうネ。

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2014年 2月 26日 水曜日

一般矯正(お急ぎ)

 

 

 

 

 

成人矯正です。

前歯が出てガタガタしています。

術前

術前

 

 

 

 

下顎も同様です。

術前

術前

 

 

 

 

 

数ヶ月後です。

 

術中

術中

 

 

綺麗に揃ってきました。

術後

術後

 

矯正は通常1ヶ月毎の通院ですが、お急ぎの方は2週間毎の通院も可能です。

歯並びの状態にもよりますが、通常の3分の2位の期間で治ります。

お急ぎの方は一度ご相談下さいネ。

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2014年 2月 5日 水曜日

全顎矯正2

 

 

 

 

全顎矯正です。

一見そんなに悪く無さそうですが、

臼歯部の咬み合わせがずれているので、前歯でこれ以上咬む事が出来ません。

術前

術前

奥歯の咬み合わせを治して、前歯も大分咬めるようになりました。
術中

術中

後は微調整ですネ。 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 10月 30日 水曜日

全顎矯正開始

 

 

 

 

上顎犬歯の低位唇側転移(八重歯)と下顎の叢生(ガタガタ)です。

フルの矯正開始致します。

 

術前

術前

 

 

 

装置装着後です。

術中

術中

これから頑張って一緒に治して行きましょう。

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 10月 23日 水曜日

小児矯正(矯正床装置)開始

小児矯正(矯正床装置)を開始致します。

最近のお子さんに共通して言える事ですが、歯が大きく顎が小さい為どうしてもガタガタしやすいです。
上顎咬合面
術前

術前

下顎咬合面
術前

術前

上顎装置装着
前歯2本はプチ矯正も予定しています。
術中

術中  下顎装置装着これから少しずつスクリューを広げてスペースを作って行きます。術中

 就寝時のみの装着ですので、負担も軽くすぐに慣れてしまいます。

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 10月 16日 水曜日

プチ矯正 (臼歯部)

 

 

 

 

 臼歯部(向かって左側)のプチ矯正です。

術前

術前

 

 

 

 

 

上顎 小臼歯(ミラー撮影の為、向かって右側)が少しねじれています。

術前 上顎

術前 上顎

 

 

 

 

 

下顎小臼歯(ミラー撮影の為、向かって左側)のねじれと不揃い。

術前 下顎

術前 下顎

 

 

 

 

 ブラケット装着。

術中

術中

 

 

 数ヶ月で揃います。

術後

術後

これでバランス良くなりましたネ。 

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 9月 18日 水曜日

小児矯正(矯正床装置)開始

 

 

 

 

小児矯正(矯正床装置)を開始致します。

開始する時期の目安は、永久歯4前歯が生えた時です。

この時にガタガタ生えていれば、一度カウンセリングを受けて下さい。

上顎はそんなに不揃いでは無さそうに見えますが、歯列から外れているので約4ミリスペースが足りません。

術前 

術前 

 

 

 

 

 

歯型を取って装置を作ります。

中央のスクリューを少しずつ広げて行きます。

装置

装置

 

 

下顎は明らかにガタガタしています。

術前

術前

 

 

当医院では独自の調整方法により、就寝時のみの装着でOKです。

装置

装置

 これから頑張って治して行きましょう。

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 8月 28日 水曜日

小児矯正(矯正床装置)

 

 

 

 

 

小児矯正(矯正床装置)です。

2番目の前歯が生えてくるスペースが少なく、このままだと叢生(ガタガタ)になってしまいます。

術前

術前

 

 

 

 

 

 咬合面から見るとスペースが無いのが良くわかります。

これからこの隙に2番目の歯が生えてくるのです。

術前

術前

 

 

 

 

 床装置装着

当院独自の調整方法で、就寝時のみの装着でOKです。

開始時

開始時

 

 

 

 

数年後

装置中央のスクリュウを徐々に開く事により、歯牙の生えるスペースを確保して行きます。

この装置はゆっくり広げて行くので、歯牙への影響がほとんどないです。

術中

術中

 

 

 

 

 写真は上顎だけですが下顎も同時に行っています。

術中

術中

 

大分揃ってきました。

もう少しですネ。

 

 

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック