Archive for the ‘院長ブログ’ Category

2013年 9月 11日 水曜日

ちょっと一息 2020東京オリンピック

 

 

2020東京オリンピック決定おめでとうございます。

漠然と、決まったらいいなー位しか思っていなかったですが、

実際決まると嬉しいものですネ。

プレゼンも感動的でした。

‚Q‚O”NŒÜ—Ö‚ÌŠJÃ“sŽs‚Í“Œ‹ž

 

 

 

 

フランス語でのスピーチ ”お も て な し” もポイント高かったのではないでしょうか。

IOCの公用語はフランス語だそうです。

takigawa433_325

 

 

 

 

 

プレゼン 安倍

安倍首相も、これで消費税上げやすくなりましたネ。(その前にやることが、たくさん有ると思いますが)

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。

従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。

 

 京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 9月 4日 水曜日

ジルコニアセラミック

 

下顎左側臼歯部3本 インプラントの上部構造としてセラミック歯が入っています。

セラミック素材の良いところは、透明感が有り天然歯のようにより自然に見えるところです。

しかし、就寝時のくいしばりや歯ぎしり等の強い力によって欠ける場合が有ります。

術前

術前

 

 

 

そこで強い咬合圧にも耐えられるように、咬合面をジルコニアにやりかえます。

セラミック歯を外し、型を取ります。

術中

術中

 

 

 

ジルコニアセラミック歯が入りました。

見た目も十分ですし、強度は間違いないです。

術後

術後

セラミックとジルコニアの使い分けが必要ですネ。

 

 

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。

従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。

 

 

 京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 8月 28日 水曜日

小児矯正(矯正床装置)

 

 

 

 

 

小児矯正(矯正床装置)です。

2番目の前歯が生えてくるスペースが少なく、このままだと叢生(ガタガタ)になってしまいます。

術前

術前

 

 

 

 

 

 咬合面から見るとスペースが無いのが良くわかります。

これからこの隙に2番目の歯が生えてくるのです。

術前

術前

 

 

 

 

 床装置装着

当院独自の調整方法で、就寝時のみの装着でOKです。

開始時

開始時

 

 

 

 

数年後

装置中央のスクリュウを徐々に開く事により、歯牙の生えるスペースを確保して行きます。

この装置はゆっくり広げて行くので、歯牙への影響がほとんどないです。

術中

術中

 

 

 

 

 写真は上顎だけですが下顎も同時に行っています。

術中

術中

 

大分揃ってきました。

もう少しですネ。

 

 

 

 

 

 

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 8月 21日 水曜日

下顎臼歯部フラップレスインプラント(続編)

 

 

 

 

下顎右側臼歯部2本 フラップレスインプラントです。

術前 術前 

 

 

 

2ヶ月後、アバットメント(柱)を立てて型を取ります。

術中 術中 

 

 

セラミック歯が入りました。

術後 術後 

次は左側の予定です。

 

 

 

 

 ここから続編です。

左側にインプラントを2本埋入しました。

術中

術中

 

 

 

 

数ヵ月後インプラントが骨に定着するのを確認して

咬合面ジルコニアセラミック 歯を入れました。

少し白っぽいですが、現在はもう少し歯牙に近い色(もう少し黄色)も開発されています。

ジルコニアはセラミックに比べて非常に強く、力のかかる部分に最適です。

 

術後

術後

これで下顎の完成です。

これで食事がおいしくなりますネ。 

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。

従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。

 

 

 京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 8月 7日 水曜日

ちょっと一息 (デジカメは実は色が判らない?)

 

 

 

 

 

ちょっと一息(デジカメは実は色が判らない?)

 

 

最近ではデジカメが主流になり、フィルムカメラを使っている人は少数ではないでしょうか。

デジカメで撮っていて、肌の色が少し黄色っぽい?白いシャツのはずが少しピンクがかっている?

こんな経験はないですか。

極端な言い方をしますと、デジカメは実際の色が判らないのです。

ただ相対的には判っています。

何が言いたいかといえば、ある1点の色(まっ白かまっ黒)を決めてやると後はバシッと他の色を出してきます。

これをホワイトバランスと言います。

 

 

 

 

 

水族館の写真ですが、海の中なのでブルーなのですがこれではブルー過ぎませんか?

処理前

処理前

 

 

 

 

 

 

そこでホワイトバランスを調整してやるとこんな感じになります。

よりクリアーですよネ。

処理後

処理後

 

 

 

 

これだけ見れば別に問題なさそうですが、人の服が青っぽくないですか?

これを調整してやると、

処理前

処理前

 

 

これが本当のサメの色なんですネ。 

処理後

処理後

 このホワイトバランス調整が出来るのは、デジカメ一眼レフと一部のコンパクトデジカメです。

興味のある方は、一度”RAWファイル”で調べてみて下さい。

 

 

 

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。

従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。

 

 京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 7月 31日 水曜日

歯科用CT 装置を導入致しました 5

 

 

 

 

今回は下顎親知らず抜歯の為のCT撮影です。

親知らずの近くに下歯槽管(太い神経、血管)が走行しています。

抜歯時にはこの下歯槽管と親知らずの位置関係が重要になって来ます。

CTは3方向からの画像を見る事が出来ます。

左上画面 咬みあわせ方向

左下画面 横から(パノラマレントゲン(一般の歯科で撮るレントゲン)と同じ)

右上画面 下顎骨を輪切り

右下画面 3D画像です

赤い線が下歯槽管です。

CT

CT

 

 

この画像が一番必要で、下歯槽管(赤い丸)と親知らずの距離がわかります。

CT part

CT part

これで安心して抜歯が出来ます。

 

3D画像です。

CT 3D

CT 3D

 

 

 

 

 当医院では保険診療も行っておりまので、お気軽に御予約下さい。

又、患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 7月 24日 水曜日

一般歯科診療(保険適応)も行っておりますので御予約下さい

歯科用CT 装置を導入致しました 4

インプラント埋入の為のCT撮影です。
向かって右側小臼歯インプラント埋入予定です。
色々な方向から埋入部位を確認出来ます。
ct

ct

 シミュレーションによると、インプラントの根尖が上顎洞(縦に細長い黒い部分)まで到達しています。
骨造成(ソケットリフト)が必要な事がわかります。
ct2

ct2

 

安心して治療を行う事が出来ます。

 

 

 

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 7月 17日 水曜日

一般矯正

 

 

 

 

前歯の不揃いと反対咬合(受け口)です。

術前

術前

 

 

 

咬合面です。

術前

術前

 

 

 

受け口も不揃いも治っています。

後は咬みあわせを調整します。

術中

術中

 

 

 

 

アーチも綺麗に揃っています。

術中

術中

もう少しですネ。

 

 

 

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

当医院では、プチ矯正、小児矯正、成人矯正、舌側矯正等すべての矯正治療を行っおります。

 前歯が一本だけ傾いていたり、歯と歯の間に隙間が空いていたり、歯列が少しだけ歪んでいるような場合に、1本から数本の歯並びを整えるプチ矯正。

 現代の子供たちはお顔が小さく口の中も小さい傾向があります。したがってアゴが小さく、歯の並ぶスペースが少なくて歯列(顎)の中にきれいに並びきらない状態となっていることが多くなっています。また子供の歯並びの矯正は早く始めることによって歯を抜かずに(非抜歯)治療をすることもできます。お子様の健康な歯を少しでも抜かずに治療をするためには早期治療をお勧めする小児矯正。

 近年若い女性を中心にご高齢の方まで成人矯正が増加しています。整った歯並びは、その笑顔をぐっと魅力的に見せてくれるだけでなく、虫歯や歯周病、口臭の予防等にも効果的な成人矯正。

 矯正はしたいけれど、人に装置を付けているところを見せたくない。そんな悩みを解消できるのが舌側矯正です。従来は歯の表側に付けていた歯の固定装置を、表からはほとんど目に付かない裏側に装着しますので、気付かれずにいつのまにかきれいで魅力的な口元が得られる舌側矯正等あらゆる矯正治療を行っていますので、お気軽にカウンセリングを受けて下さい。

 

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。

 

 

 

京都市西京区  矯正 審美 インプラントセンター  桂駅西口 片山歯科クリニック

2013年 7月 10日 水曜日

抜歯即時埋入 即時負荷(続編)

下顎向かって右側の小臼歯が歯槽膿漏によりグラグラで食事が出来ません。
そこで抜歯即時埋入 即時負荷インプラント治療を行います。
これは動揺歯を抜歯、すぐにインプラントを埋入し仮歯まで入れる治療です。
その日から食事が出来るようになります。
術前
抜歯即時埋入 即時負荷インプラント 術前  術前 

 

抜歯即時埋入 即時負荷インプラント 咬合面  咬合面 
術後
抜歯即時埋入 即時負荷インプラント 術後  術後 
抜歯即時埋入 即時負荷インプラント 術後仮歯  術後仮歯 

 

 

 

数ヵ月後アバットメント(ポスト)を立てて型を取ります。 

術中

術中

 

 

セラミック歯が入りました。

術後

術後

これで左右でお食事が出来ますネ。

 

 

当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。

専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。

患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。