先月、パノラマ(口腔全体)・セファロ(矯正用)・CT(インプラントシミュレーション、歯周病等)が撮影出来る
デジタルレントゲン装置を導入致しました。
午前10時古い装置の撤去開始。

撮影装置
新しい装置の搬入と同時に、装置用のホストPC(パソコン)と医院にある電子カルテPC、
各診療室PC、院長室PC、合計8台のPCを繋げます。
インターネットで外界とも繋がっていますのでセキュリティー対策も必要です。
装置自体の設置は3時に完了したのですが、PCのリンク、バージョンアップ、ソフトのインストール、
セキュリティー対策などすべて終了したのは夜の8時を過ぎていました。
最近の装置は機械と言うよりも、もうほとんどコンピューターだなと実感させられます。

host pc
今までのフィルム式ですと現像に5分~8分かかっていたのが一瞬でモニターに表示されます。
もともと歯科用のレントゲンは被ばく量は少ないですが、なおかつこの装置は今までの半分で済みます。

モニター
これで治療がよりスムーズに、より安全に行うことが出来ます。
当医院は、矯正 審美 インプラント専門の医院です。
専門化することによって、それぞれの分野で高いレベルの治療を行っております。
患者様の色々な要望をお聞きし、ベストな治療方法を提案に出来るよう心がけております。
メインテナンス、治療、外科(インプラント等)完全個室にて治療を行い、又十分な時間をお取りして余裕を持って診療致しております。
インプラント治療は、埋入部位の歯槽骨の状態によって色々な技術が必要になってきます。
従来の方法だけでなく、1日の治療で完了する即時荷重インプラントや入れ歯安定装置としてのミニインプラントシステム、歯茎を切らないフラップレスなど、最先端でのあらゆる治療が可能です。
他院で、骨の状態が良くない又は骨が少ないので出来ないと言われた方も一度当医院のカウンセリングを受けて下さい。きっと良い解決方法が見つかると思います。
インプラント認定医が、カウンセリング・治療にあたります。
京都市西京区 矯正 審美 インプラントセンター 桂駅西口 片山歯科クリニック